誠に勝手ながら、4月6日(日)は休業日とさせていただきます。
また、4月5日(土)15時以降のご注文分につきましては、
4月7日(月)以降の発送対応となります。
お急ぎのお客様はご注意いただきますようお願いいたします。
2025/03/15
本革は、他の素材に比べて 保温性 や 耐久性 に優れ、使い込むほどに味わいが増します。近年はフェイクレザー(PUレザー)が多く流通していますが、数年で劣化し剥がれ落ちてしまうことも少なくありません。本革は適切なケアをすれば 10年以上愛用 でき、年月とともに自分だけの一着へと変化します。これこそが本革ならではの “経年変化” の魅力です。
ヨーロッパでは、本革製品を子供に譲る文化があります。
To my son — 大きくなった子供に譲る“親父のジャケット”
親が長年愛用したレザーウェアが次世代へ受け継がれる——そんな素敵な文化が日本でも根付いたら素晴らしいと思いませんか?
本革製品は一般的に高額ですが、「皮の但馬屋」では、
これらを徹底し、本革の良さを一人でも多くの方に届けることを使命としています。
「皮の但馬屋」は、1963年(昭和37年)に創業。九州では初のレザー専門店としてスタートしました。
現在、多くの店舗で革製品が取り扱われていますが、
そんな中、「皮の但馬屋」は 本物のレザー にこだわり続けています。
創業者の理念を受け継ぎ、「本物のレザーウェアの魅力をより多くの人に伝えたい」という想いで、品質と価格、そしてサービスの向上を追求してきました。
長年の信頼関係を築いてきた国内外の老舗メーカーや新進気鋭のブランドと共に、本物のレザーウェアを提供し続けています。
「皮の但馬屋」は、全国でも有数の老舗レザー専門店として、多くのブランドと信頼関係を築き、魅力あるレザーウェアを販売しています。
まるで生きているかのように馴染む本革。手軽に着られるカジュアルレザーから最高級レザーまで、ファッションとしても実用的にも楽しめる一着をご用意しています。
「本物のレザーを着て、喜びを感じてもらいたい!」
私たちの想いを込めたレザーウェアを、ぜひ一度お試しください。
お問合せ・ご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。